fc2ブログ

いわき海星高校 選抜出場

2013.01.29 08:38|日記
 相変わらず、郡山の道路状況は厳しいままです。登下校をする皆さんは、歩道が歩きづらかったり、自転車がスリップしたり本当に大変だと思います。その上、周りにも目を向けなくてはいけません。本当に、時間に余裕をもって、周りの状況を見極めながら安全に登下校してほしいと思います。

 さて、ここ郡山では、現在冬のスポーツの祭典国体のスピードスケート競技が行われれています。スポーツ選手にとっては、国体、インターハイ、全中、などに出場することは一つの大きな目標となっています。そして高校野球に取り組む選手の憧れといえばやはり甲子園大会に出場することではないでしょうか。
 
 先日春の選抜高校野球出場校が発表されました。本県からの出場校は2校です。東北大会で準優勝した聖光学院高校はここのところ常連校となってきました。今回「21世紀枠」出場することが決定したのが、いわき海星高校です。(私たちの年代の方には旧名の小名浜水産高校と言ったほうが耳慣れているかもしれません)創部当初は部員も少なく、その上、春と秋の大会には実習航海とぶつかり、さらに選手を欠くという状態で出場しなければならないハンディのある中で、ひたむきに練習し、成長していったことが評価されたものと思います。
 前監督が、大敗した練習試合での選手の姿をこのように言っていました。「失策や三振をしても、ボコボコニ打たれても、後ろを振り返らずに目の前の1球にひたむきになる。私自身、学ばせてもらった」と・・・
 
 ひたむきに頑張っている人を、神様はちゃんと見ているのですね。強豪ぞろいの甲子園での戦いはそれは大変だと思います。でも、いわき海星高校には「ひたむきな野球」という武器があります。聖光学院高校とともに活躍を期待します。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

訪問者数

プロフィール

双葉中学校

Author:双葉中学校
平成26年8月11日に下記住所に移転いたしました。

〒974-8232
いわき市錦町御宝殿56
(錦小学校の裏手)
双葉町立双葉中学校
電話番号:0246-88-8078
FAX番号 :0246-63-6338
E-mail:futaba-j@fcs.ed.jp

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

  • ページトップへ
  • ホームへ