fc2ブログ

高校説明会【10月28日(金)】

2022.10.28 08:46|日記
 今日は5・6校時に、磐城農業・いわき総合・いわき光洋・明秀日立・ふたば未来の高校の先生方をお招きして高校説明会を行いました。生徒達は真剣な態度で参加し、高校の先生方からもお褒めの言葉をいただきました。
 今回の説明会を通して、進路への意識をさらに高めた様子でした。

 今日の校舎
1-校舎10-28

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川10-28

 朝の様子
3-朝10-28
4-朝10-28

 各授業の様子
5-授業10-28

6-授業10-28

7-授業10-28

8-授業10-28

9-授業10-28

10-授業10-28

11-授業10-28

12-授業10-28

 5・6校時の高校説明会の様子
 磐城農業高等学校
14-磐農10-28
 いわき総合高等学校
15-総合10-28
 いわき光洋高等学校
16-光洋10-28
 明秀学園日立高等学校
17-日立10-28
 ふたば未来学園高等学校
18-未来10-28

 今日の給食のメニューは、醤油ラーメン、牛乳・コーヒー、野菜春巻き、ひじきのごまマヨネーズ和えでした。
13-給食10-28

 生徒指導だより(108号)
20-生徒指導だより108号10-27
スポンサーサイト



10月27日(木)の様子

2022.10.27 09:10|日記
 今日の生徒たちの様子をお伝えします。

 今日の校舎
1-校舎10-27

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川10-27

 朝の様子
3-朝10-27
4-朝10-27

 各授業の様子
5-授業10-27

6-授業10-27

7-授業10-27

8-授業10-27

9-授業10-27

 今日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、いわし生姜煮、切千大根と小松菜の油炒め、たまごスープ アセロラゼリーでした。
10-給食10-27

 生徒指導だより(107号)
20-生徒指導だより107号10-27
21-生徒指導だより107号10-27

 進路指導だより
23-進路指導だより10-27

10月26日(水)の様子

2022.10.26 10:26|日記
 今日の生徒たちの様子をお伝えします。

 今日の校舎
1-校舎10-26

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川10-26

 朝の様子
3-朝10-26
4-朝10-26

 各授業の様子
5-授業10-26

6-授業10-26

7-授業10-26

8-授業10-26

9-授業10-26

10-授業10-26

 今日の給食のメニューは、ねじりパン、牛乳、キャベツとコーンのソテー、かぼちゃポタージュ、みかんでした。
11-給食10-26

 生徒指導だより(106号)
20-生徒指導だより106号10-26

10月25日(火)の様子

2022.10.25 17:19|日記
 今日の生徒たちの様子をお伝えします。

 今日の校舎
1-校舎10-25

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川10-25

 朝の様子
3-朝10-25
4-朝10-25

 各授業の様子
5-授業10-25

6-授業10-25

7-授業10-25

8-授業10-25

9-授業10-25

10-授業10-25

 今日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、かつおの揚げびたし、磯和え、なめこ汁、県産ひと口りんごゼリーでした。
11-給食10-25

 生徒指導だより(105号)
20-生徒指導だより105号10-25

がんばった栴檀祭!【10月22日(土)】

2022.10.22 11:20|日記
 10月22日(土)。本日、生徒たちが楽しみにしていた栴檀祭を行いました。コロナの影響で、一時は開催が危ぶまれましたが、生徒そして保護者の皆様の御理解と御協力いただき、制限付きながらも実施することができました。

 生徒たちは、自分たちの発表でも係の仕事でも一生懸命頑張りました。前日まで練習してきたことが、大舞台でも十分に発揮することができ、どの生徒の顔にも充実感や達成感が満ちあふれていました。最後は、栴檀祭の大成功を生徒全員でたたえ合っていました。

 せんだん太鼓の発表の様子
1-太鼓10-22
2-太鼓10-22

 総合学習の発表の様子
10-総合10-22

11-堀本君兄

12-心

13-田中

14-渡部

15-堀本弟

17-真央

16-横田

18-絆

19-草野

20-総合10-22

 生徒のみなさん、本日の栴檀祭の活躍、本当にすばらしいことです。この成果を自信にして、これから2学期後半の学校生活にもしっかり取り組んでいきましょう。

栴檀祭が始まりました【10月22日(土)】

2022.10.22 09:49|日記
 来校される保護者の皆様は、十分に気をつけてお越しください。また、現在、栴檀祭はYouTubeによるライブ配信中です。配布されたご案内の文書で生徒の発表時間等をご確認していただき、一斉メールに添付した視聴用コードからご視聴ください。なお、個人情報保護のため、アクセスアドレスは家族以外への転送を禁止とします。また、肖像権保護のため、SNSやフェイスブック等への掲載も堅く禁止としますので、ご協力よろしくお願いいたします。

今日の校舎
1-校舎10-22

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川10-22

 朝の様子
3-朝10-22
4-朝10-22

 教室で幼稚園・小学校の発表をYouTubeによるライブ配信を見ている様子
5-視聴10-22
6-視聴10-22

10月21日(金)の様子

2022.10.21 08:54|日記
 今日の生徒たちの様子をお伝えします。

 今日の校舎
1-校舎10-21

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川10-21

 朝の様子
3-朝10-21
4-朝10-21

 各授業の様子
5-授業10-21

6-授業10-21

7-授業10-21

8-授業10-21

9-授業10-21

10-授業10-21

 今日の給食のメニューは、秋野菜カレーライス、牛乳、オレンジ、キャベツとじゃこのナムルでした。
11-給食10-21

 生徒指導だより(104号)
20-生徒指導だより104号10-21

10月20日(木)の様子

2022.10.20 09:20|日記
 生徒たちの様子をお伝えします。今日は、22日(土)の栴檀祭に向けた予行練習を幼・小・中で行いました。本番に向けて準備完了です。楽しみにしていてください。

 今日の校舎
1-校舎10-20

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川10-20

 朝の様子
3-朝10-20
4-朝10-20

 教室での練習の様子
5-教室リハ10-20

6-教室リハ10-20

7-教室リハ10-20

8-教室リハ10-20

 体育館でのリハーサルの様子
9-体育館リハ10-20
10-体育館リハ10-20
11-体育館リハ10-20

 今日の給食のメニューは、くり入り五目ごはん、牛乳、ちくわの磯辺揚げ、豚汁でした。
12-給食10-20

 生徒指導だより(103号)
20-生徒指導だより103号10-20

10月19日(水)の様子

2022.10.19 10:42|日記
 今日の生徒たちの様子をお伝えします

 今日の校舎
1-校舎10-19

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川10-19

 朝の様子
4-朝10-19
3-朝10-19

 各授業の様子
5-授業10-19

6-授業10-19

7-授業10-19

8-授業10-19

9-授業10-19

10-授業10-19

 今日の給食のメニューは、食パン レモンハニー、牛乳、かぼちゃコロッケ、とり肉と豆のトマト煮、乳酸菌ゼリーでした。
11-給食10-19

 生徒指導だより(102号)
20-生徒指導だより102号10-19

10月18日(火)の様子

2022.10.18 08:43|日記
 今日の生徒たちの様子をお伝えします。

 今日の校舎
1-校舎10-18

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川10-18

 朝の様子
3-朝10-18
4-朝10-18

 各授業の様子
5-授業10-18

6-授業10-18

7-授業10-18

8-授業10-18

9-授業10-18

10-授業10-18

 今日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、鮭のみそマヨ焼き、わかめとツナの和え物、どさんこ汁でした。
11-給食10-18

 生徒指導だより(101号)
20-生徒指導だより101号10-18
訪問者数

プロフィール

双葉中学校

Author:双葉中学校
平成26年8月11日に下記住所に移転いたしました。

〒974-8232
いわき市錦町御宝殿56
(錦小学校の裏手)
双葉町立双葉中学校
電話番号:0246-88-8078
FAX番号 :0246-63-6338
E-mail:futaba-j@fcs.ed.jp

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

  • ページトップへ
  • ホームへ