fc2ブログ

9月30日(金)の様子

2022.09.30 08:49|日記
 今日の生徒たちの様子をお伝えします。

 今日の校舎
1-校舎9-30

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川9-30

 朝の様子
3-朝9-30
4-朝9-30

 各授業の様子
5-授業9-30

6-授業9-30

7-授業9-30

8-授業9-30

9-授業9-30

10-授業9-30

 明日から10月です。寒暖の変化が大きい日が続いています。世の中は、衣替えとなりますが冬服の準備はできていますか?暑いときは脱ぎ寒いときは着るなど自己管理をしっかりと行い体調管理には十分注意していきましょう。そして、まちに待った栴檀祭が10月22日(土)に開催されます。生徒のみなさんで力を合わせ楽しく素晴らしいものになるよう頑張っていきましょう。

 今日の給食のメニューは、みそラーメン、牛乳、小魚、しそぎょうざ、ほうれん草のごま和えでした。
11-給食9-30

 生徒指導だより(90号)
20-生徒指導だより90号9-30
スポンサーサイト



9月29日(木)の様子

2022.09.29 11:08|日記
 今日の生徒たちの様子をお伝えします。

 今日の校舎
1-校舎9-29

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川9-29

 朝の様子
3-朝9-29
4-朝9-29

 各授業の様子
5-授業9-29

6-授業9-29

7-授業9-29

8-授業9-29

 今日の給食のメニューは、麦ごはん、牛乳、さばの香味焼き、豚肉とごぼうのしょうが炒め、具だくさんみそ汁でした。
9-給食9-29

 生徒指導だより(89号)
20-生徒指導だよリ89号9-29

9月28日(水)の様子

2022.09.28 08:51|日記
 今日の生徒たちの様子をお伝えします。

 今日の校舎
1-校舎9-28

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川9-28

 朝の様子
4-朝9-2
3-朝9-2

 各授業の様子
5-授業9-2

6-授業9-2

7-授業9-2

8-授業9-2

9-授業9-2

10-授業9-2

 今日の給食のメニューは、コッペパン ココアクリーム、牛乳、豚肉のコロッケ・ワインソースかけ、マカロニサラダ、コンソメスープでした。
11-授業9-2

 生徒指導だより(88号)
20-生徒指導だより88号9-28

第2回定期テスト(2日目)【9月27日(火)】

2022.09.27 09:02|日記
 今日の様子をお伝えします。
 今日は、昨日に引き続き第2回定期テスト(2日目)を行いました。生徒たちは、最後まで粘り強くテストに取り組んでいました。手応えはどうだったでしょうか。理解不十分な内容はしっかり復習して確認しておきましょう。また、ノートやワークなどの提出がある教科もありますので、期日を守って提出できるようにしましょう。

 今日の校舎
1-校舎9-27

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川9-27

 朝の様子
3-朝9-27
4-朝9-27
5-朝9-27

 定期テストの様子
6-テスト9-27

7-テスト9-27

8-テスト9-27

9-テスト9-27

 今日の給食のメニューは、ポークカレーライス、牛乳、カラフルソテー、グループゼリーでした。
10-給食9-27

 生徒指導だより(87号)
20-生徒指導だより87号9-27

第2回定期テスト(1日目)【9月26日(月)】

2022.09.26 09:14|日記
 今日は、は第2回定期テスト(1日目)を行いました。今回のテストは技能教科も含めた9科目のテストとなっており2日間にまたがって行われます。朝の登校の様子からは、昨日はだいぶ頑張った様子なのか眠たそうな目をしていた生徒もちらほらと見受けられました。手応えはどうだったでしょうか。明日も続きます。しっかり切り替えて明日のテストに向けて頑張っていきましょう。

 今日の校舎
1-校舎9-26

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川9-26

  朝の様子
3-朝9-26
4-朝9-26

 定期テストの様子
5-テスト9-26

6-テスト9-26

7-テスト9-26

8-テスト9-26

 今日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、かつおの揚げびたし、茎わかめの炒め煮、豚汁でした。
9-給食9-26

 生徒指導だより(86号)
20-生徒指導だより86号9-26

9月22日(木)の様子

2022.09.22 08:44|日記
 今日の生徒たちの様子をお伝えします。

 今日の校舎
1-校舎9-22

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川9-22

 朝の様子
3-朝9-22
4-朝9-22

 各授業の様子
6-授業9-22

5-授業9-22

7-授業9-22

8-授業9-22

9-授業9-22

10-授業9-22

 6校時に9月24日(土)に行われる相双地区中学生新人バトミントン大会に参加する生徒たちの壮行会を行いました。3年生からバトンを受け継いだ1・2年生が堂々とした態度で大会への抱負を語る姿が見られました。大会での活躍を期待しています。ケガのないように頑張ってください。
12-壮行会9-22
13-壮行会9-22
14-壮行会9-22
15-壮行会9-22

 今日の給食のメニューは、ごはん、味付けのり、牛乳、とり肉とこんにゃくのみそがらめ、小松菜のみそ汁、牛乳プリンでした。
11-給食9-22

 生徒指導だより(85号)
20-生徒指導だより85号9-22

 進路指導だより
21-進路指導だより9-22

9月21日(水)の様子

2022.09.21 08:45|日記
 今日の生徒たちの様子をお伝えします。

 今日の校舎
1-校舎9-21

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川9-21

 朝の様子
3-朝9-21
4-朝9-21

 各授業の様子
5-授業9-21

6-授業9-21

7-授業9-21

8-授業9-21

9-授業9-21

10-授業9-21

 今日から10月22日(土)に行われます栴檀祭に向けて、双葉町の伝統芸能であるせんだん太鼓の練習が小学校と合同で始まりました。
12-太鼓9-21
13-太鼓9-21
14-太鼓9-21


 今日の給食のメニューは、コッペパン マーシャルビーンズ、牛乳、レバーメンチカツ、白菜のツナマヨサラダ、大麦入り野菜スープでした。
11-給食9-21

 生徒指導だより(84号)
20-生徒指導だより84号9-21

9月20日(火)は臨時休業です。

2022.09.20 07:12|日記
 本日は、臨時休業となります。生徒の皆さんは、不要不急の外出を避け、自宅等で安全に過ごすようにしてください。また、台風の接近に伴い暴風に警戒するとともに、大雨による土砂災害や川の増水に伴う低い土地への浸水等に十分注意してください。

 今日の校舎
1-校舎9-20

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川①9-20
3-鮫川②9-20

 校舎内の様子
4-校舎内9-20

  生徒指導だより(83号)
20-生徒指導だより83号9-20

9月16日(金)の様子

2022.09.16 09:17|日記
 今日の生徒たちの様子をお伝えします。

 今日の校舎
1-校舎9-16

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川9-16

 朝の様子
3-朝9-16
4-朝9-16

 各授業の様子
5-授業9-16

6-授業9-16

7-授業9-16

8-授業9-16

10-授業9-16

11-授業9-16

 生徒指導だより(82号)
20-生徒指導だより82号9-16

9月15日(木)の様子

2022.09.15 09:15|日記
 今日の生徒たちの様子をお伝えします。

 今日の校舎
1-校舎9-15

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川9-15

 朝の様子
3-朝9-15
4-朝9-15

 各授業の様子
5-授業9-15

7-授業9-15

6-授業9-15

8-授業9-15

9-授業9-15

10-授業9-15

 今日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、まだいフライ ソース、ポパイサラダ、もずくスープでした。
11-給食9-15

 生徒指導だより(81号)
20-生徒指導だより81号9-15

 進路指導だより
21-進路指導9-15
訪問者数

プロフィール

双葉中学校

Author:双葉中学校
平成26年8月11日に下記住所に移転いたしました。

〒974-8232
いわき市錦町御宝殿56
(錦小学校の裏手)
双葉町立双葉中学校
電話番号:0246-88-8078
FAX番号 :0246-63-6338
E-mail:futaba-j@fcs.ed.jp

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

  • ページトップへ
  • ホームへ