第1学期終業式【7月20日(水)】
2022.07.20 10:47|日記|
7月20日(水) 本日第1学期終業式が行われました。生徒たちは71日間色々な行事を通して成長いたしました。35日間という長い夏休みです。御家庭の時間を大切にそして有意義に過ごし2学期には元気な姿で登校することを期待しております。
今日の校舎

校舎前にある鮫川の様子

朝の様子


学校では、まず登校してから校舎の美化作業を行いました。普段から使用しているロッカーや棚・机など隅々まで清掃していました。





その後、第1学期終業式を行いました。

校長先生から生徒1人1人の1学期頑張った姿をお話しされました。


代表生徒が1学期の反省を述べました。






そして、生徒指導主事から夏休みの過ごし方を話しました。

その後、学級に戻ってまちに待った通知表を受け取りました。「良かったかな、それとも・・・」
平素より本校の教育活動に御理解と御協力を賜り、厚く御礼申し上げます。2学期以降も教職員一同双葉の生徒のために頑張って努めてまいりますので御理解と御協力をお願いいたします。
なお、2学期始業式の8月25日(木)は、給食がなく11:00のスクールバスで下校となります。 よろしくお願いいたします。
生徒指導だより(66号)

今日の校舎

校舎前にある鮫川の様子

朝の様子


学校では、まず登校してから校舎の美化作業を行いました。普段から使用しているロッカーや棚・机など隅々まで清掃していました。





その後、第1学期終業式を行いました。

校長先生から生徒1人1人の1学期頑張った姿をお話しされました。


代表生徒が1学期の反省を述べました。






そして、生徒指導主事から夏休みの過ごし方を話しました。

その後、学級に戻ってまちに待った通知表を受け取りました。「良かったかな、それとも・・・」
平素より本校の教育活動に御理解と御協力を賜り、厚く御礼申し上げます。2学期以降も教職員一同双葉の生徒のために頑張って努めてまいりますので御理解と御協力をお願いいたします。
なお、2学期始業式の8月25日(木)は、給食がなく11:00のスクールバスで下校となります。 よろしくお願いいたします。
生徒指導だより(66号)

スポンサーサイト