fc2ブログ

5月31日(火)の様子

2022.05.31 09:17|日記
 今日の生徒たちの様子をお伝えします。

 今日の校舎
1-校舎5-31

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川5-31

 朝の様子
3-朝5-31
4-朝5-31

 各授業の様子
5-授業5-31
6-授業5-31
7-授業5-31
8-授業5-31
9-授業5-31
10-授業5-31

 今日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、いわしの土佐煮、筑前煮、サワーゼリーでした。
11-給食5-31

 生徒指導だより(33号)
20-生徒指導だより33号5-31
スポンサーサイト



5月30日(月)の様子

2022.05.30 08:49|日記
 今日の生徒たちの様子をお伝えします。

 今日の校舎
1-校舎5-30

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川5-30

 朝の様子
3-朝5-30
4-朝5-30

 各授業の様子
5-授業5-30
6-授業5-30
7-授業5-30
8-授業5-30
9-授業5-30
10-授業5-30
11-授業5-30
12-授業5-30
13-授業5-30

 今日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、県産とりつくね、厚揚げと豚肉のみそ炒め、にらたま汁でした。
14-給食5-30

 生徒指導だより(32号)
20-生徒指導だより32号5-30

5月27日(金)の様子

2022.05.27 09:24|日記
 今日の生徒たちの様子をお伝えします。

 今日の校舎
1-校舎5-27

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川5-27

 朝の様子
3-朝5-27
4-朝5-27
5-朝5-27

 各授業の様子
6-授業5-27
7-授業5-27
8-授業5-27
9-授業5-27
10-授業5-27
11-授業5-27

 今日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、かぼちゃのコロッケ、ドライカレー、オニオンスープでした。
12-給食5-27

 生徒指導だより(31号)
20-生徒指導だより5-27

5月26日(木)の様子

2022.05.26 09:04|日記
 今日の生徒たちの様子をお伝えします。

 今日の校舎
1-校舎5-26

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川5-26

 朝の様子
3-朝5-26
4-朝5-26

 各授業の様子
5-授業5-26
6-授業5-26
7-授業5-26
8-授業5-26
9-授業5-26
10-授業5-26
11-授業5-26
12-授業5-26


 今日の給食のメニューは、麦ごはん、牛乳、鯖のみそ煮、煮がし、すまし汁、まっ茶大豆でした。
13-給食5-26

 生徒指導だより(30号)
20-生徒指導だより30号5-26

 進路指導だより
21-進路指導だより5-26

5月25日(水)の様子

2022.05.25 11:02|日記
 今日は、文化庁の子どものための文化芸術鑑賞・体験再興事業による東京演劇集団 風 様が来校されバリアフリー演劇「ヘレンケラー ~ひびき合うものたち」の演劇鑑賞教室を行いました。小中合同での行事で子どもたちは迫力ある演劇に集中して見入ってました。

 今日の校舎
1-校舎5-25

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川5-25

 朝の様子
3-朝5-25
4-朝5-25

 各授業の様子
5-授業5-25
6-授業5-25
7-授業5-25

 演劇鑑賞教室の様子
8-演劇5-25
9-演劇5-25
10-演劇5-25
11-演劇5-25

 今日の給食のメニューは、バーガーパン、スライスチーズ、牛乳、バーガーパティ・ケチャップソース、じゃがいものベーコン煮、オレンジでした。
12-演劇5-25

 生徒指導だより(29号)
20-生徒指導だより29号5-25

5月24日(火)の様子

2022.05.24 09:58|日記
 今日の生徒たちの様子をお伝えします。

 今日の校舎
1-校舎5-24

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川5-24

 朝の様子
3-朝5-24
4-朝5-24

 各授業の様子
5-授業5-24
6-授業5-24
7-授業5-24
8-授業5-24
9-授業5-24
10-授業5-24
11-授業5-24
12-授業5-24

 今日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、ささみカツ・ソースかけ、野菜のおかか和え、キャベツのみそ汁でした。
13-授業5-24

 生徒指導だより(28号)
20-生徒指導だより28号5-24

5月23日(月)の様子

2022.05.23 10:11|日記
 今日の生徒たちの様子をお伝えします。

 今日の校舎
1-校舎5-23

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川5-23

 朝の様子
3-朝5-23
4-朝5-23
5-朝5-23

 各授業の様子
6-授業5-23
7-授業5-2
8-授業5-2
9-授業5-2
10-授業5-2
11-授業5-2
12-授業5-2
13-授業5-23
14-授業5-23
15-授業5-23

 生徒指導だより(27号)
20-生徒指導だより27号5-23

5月20日(金)の様子

2022.05.20 10:18|日記
 今日の生徒たちの様子をお伝えします。


 今日の校舎
1-校舎5-20

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川5-20

 朝の様子
3-朝5-20
4-朝5-20
5-朝5-20

 各授業の様子
6-授業5-20
7-授業5-20
8-授業5-20
9-授業5-20
10-授業5-20
11-授業5-20
12-授業5-20
13-授業5-20
14-授業5-20

 今日の給食のメニューは、塩タンメン、牛乳、シュウマイ、ヨーグルトでした。
15-給食5-20

 生徒指導だより(26号)
20-生徒指導だより5-20

5月19日(木)の様子

2022.05.19 08:41|日記
 今日の生徒たちの様子をお伝えします。

 今日の校舎
1-校舎5-19

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川5-19

 朝の様子
3-朝5-19
4-朝5-19

 各授業の様子
5-授業5-19
6-授業5-19
7-授業5-19

 生徒指導だより(25号)
20-生徒指導だより25号5-19

 進路指導だより
21-進路指導だより5-19

5月18日(水)の様子

2022.05.18 10:18|日記
 今日の生徒たちの様子をお伝えします。

 今日の校舎
1-校舎5-18

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川5-18

 朝の様子
3-朝5-18
4-朝5-18
5-朝5-18

 各授業の様子
6-授業5-18
7-授業5-18
8-授業5-18
9-授業5-18
10-授業5-18
11-授業5-18

 今日の給食のメニューは、コッペパン ブルーベリージャム、牛乳、豚肉のコロッケ、グリーンサラダ、ミネストローネでした。
12-給食5-18

 生徒指導だより(24号)
20-生徒指導だより24号5-18
訪問者数

プロフィール

双葉中学校

Author:双葉中学校
平成26年8月11日に下記住所に移転いたしました。

〒974-8232
いわき市錦町御宝殿56
(錦小学校の裏手)
双葉町立双葉中学校
電話番号:0246-88-8078
FAX番号 :0246-63-6338
E-mail:futaba-j@fcs.ed.jp

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

  • ページトップへ
  • ホームへ