fc2ブログ

3月9日(水)の様子

2022.03.09 11:12|日記
 今日の生徒たちの様子をお伝えします。

 今日の校舎
1-校舎3-9

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川3-9

 朝の様子
3-朝3-9
4-朝3-9

 各授業の様子
5-授業3-9
6-授業3-9
7-授業3-9
8-授業3-9
9-授業3-9
10-授業3-9
11-授業3-9

 今日の給食のメニューは、コッペパン マーシャルビーンズ、牛乳、コロッケ・ワインソース、白菜のツナマヨサラダ、ジュリエンヌスープでした。
12-3-9.jpg

 本日の生徒指導だより(190号)
190.jpg

今日の授業の様子【3月8日(火)】、お昼休みに・・・②

2022.03.08 12:19|日記
 1校時目の「3年生ありがとう会」終了後には、しっかり切り替えて授業と卒業式の予行練習に取り組んでいました。また、お昼休みには、幼稚園の園児から3年生へサプライズがあり微笑ましい様子でした。卒業式まであと3日です。体調には十分に気をつけて素晴らしい卒業式になるよう協力して頑張っていきましょう。

 今日の校舎
1-校舎3-8

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川3-8

 各授業の様子
3-授業3-8
4-授業3-8
5-授業3-8
6-授業3-8
7-授業3-8
8-授業3-8

 今日は、卒業式の予行練習がおこなわれました。その様子です。
9-予行3-8
10-予行3-8
11-予行3-8
12-予行3-8

 幼稚園の園児から3年生へサプライズの様子
14-サプライズ3-8
15-サプライズ3-8
16-サプライズ3-8


 今日の給食のメニューは、チキンカレーライス、牛乳、ブロッコリーソテー、ヨーグルトでした。
13-給食3-8

 本日の生徒指導だより(189号)
20-生徒指導3-8

3年生ありがとう会【3月8日(火)】①

2022.03.08 10:06|日記
 今日の1校時目に「3年生ありがとう会」をおこないました。1・2年生の生徒たちとALTの先生とで3年生のためにMovieを作成し上映しました。3年生の生徒の小学校時から今までの思い出をビデオや写真にメッセージを加えてまとめたものでした。3年生の生徒にはうっすらと涙が・・・。会の終わりでは、3年生から1・2年生一人一人にメッセージをおくっていました。本当に心温まる会でした。

 3年生入場
3-集会3-8
4-集会3-8
 ビデオ上映開始
5-集会3-8
6-集会3-8
 1・2年生から「ありがとうございました」
7-集会3-8
 3年生から1・2年生の一人ひとりへ・・・
8-集会3-8
 みんなで記念撮影
9-集会3-8
 ありがとう! 最高でーす!
10-集会3-8

3月7日(月)の様子

2022.03.07 10:22|日記
 今日の生徒たちの様子をお伝えします。

 今日の校舎
1-校舎3-7

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川3-7

 朝の様子
3-朝3-7
4-朝3-7
5-朝3-7

 各授業の様子
6-授業3-7
7-授業3-7
8-授業3-7
9-授業3-7
10-授業3-7
11-授業3-7
12-授業3-7
13-授業3-7
14-授業3-7

 今日の給食のメニューは、ゆかりごはん、牛乳、とり肉のから揚げ、ポパイサラダ、豚汁、はちみつレモンゼリーでした。
15-給食3-7

 本日の生徒指導だより(188号)
20-生徒指導3-7

3月4日(金)の様子

2022.03.04 09:15|日記
 今日の生徒たちの様子をお伝えします。

 今日の校舎
1-校舎3-4

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川3-4

 朝の様子
3-朝3-4
4-朝3-4
5-朝3-4

 各授業の様子
6-授業3-4
7-授業
8-授業3-4
9-授業3-4

 明日の入試に向けて最終面接練習の様子(小学校・中学校の両校長先生方でおこなっていただきました。)
 明日は、緊張しないでしっかり面接を頑張ってきてください。
10-面接3-4
11-面接3-4

 なお、今日も昨日に引き続き給食がなく弁当の日でした。
 来週は、中学校の行事の中で一番大切な卒業式が11日(金)にあります。この土・日は不要不急の外出を避け、自己の体調管理には十分に注意して月曜日から元気に登校しましょう。

 本日の生徒指導だより(187号)
20-生徒指導だより3-4

3月3日(木)の様子

2022.03.03 08:48|日記
 今日は、県立高校前期選抜第1日目でした。1・2年生は実力テストでした。特に2年生は、来年を見据えて緊張感を持っておこなっていました。生徒たちの様子をお伝えします。

 今日の校舎
1-校舎3-3

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川3-3

 朝の様子
3-朝3-3
4-朝3-3

 実力テストの様子
5-授業3-3
6-授業3-3
7-授業3-3
8-授業3-3

 昼食時の様子
9-弁当3-3
 なお、今日と明日は給食がなく弁当の日でした。明日も忘れずに!

 本日の生徒指導だより(186号)
20-1-生徒指導3-3
20-2-生徒指導3-3

3月2日(水)の様子

2022.03.02 10:11|日記
 今日の生徒たちの様子をお伝えします。

 今日の校舎
1-校舎3-2

 校舎前にある鮫川の様子
2-校舎3-2

 朝の様子
3-朝3-2
4-朝3-2

 各授業の様子
5-授業3-2
6-授業3-2
7-授業3-2
8-授業3-2
9-授業3-2
10-授業3-2

 今日の給食のメニューは、食パン ブルーベリージャム、牛乳、ハンバーグ・テリヤキソース、コーンポタージュ、オレンジでした。
11-給食3-2

 本日の生徒指導だより(185号)
20-校舎3-2

3月1日(火)の様子

2022.03.01 09:13|日記
 今日の生徒たちの様子をお伝えします。

 今日の校舎
1-校舎3-1

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川3-1

 朝の様子
3-朝3-1
4-朝3-1
5-朝3-1

 各授業の様子
6-授業3-1
7-授業3-1
8-授業3-1
9-授業3-1
10-授業3-1
11-授業3-1

 今日の給食のメニューは、ちらしずし、牛乳、とんかつ卵とじ、すまし汁、ひなあられでした。
12-給食3-1

 本日の生徒指導だより(184号)
20-生徒指導3-1
訪問者数

プロフィール

双葉中学校

Author:双葉中学校
平成26年8月11日に下記住所に移転いたしました。

〒974-8232
いわき市錦町御宝殿56
(錦小学校の裏手)
双葉町立双葉中学校
電話番号:0246-88-8078
FAX番号 :0246-63-6338
E-mail:futaba-j@fcs.ed.jp

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

  • ページトップへ
  • ホームへ