fc2ブログ

授業研究【11月30日(火)】

2021.11.30 12:10|日記
 11月30日(火) 今日で11月が終わりです。寒さに負けず頑張っていきましょう。今日は、3校時に3年社会の授業研究を行いました。私たちと経済「市場の働きと経済」の単元で、「あなたが働くとしたらどの会社?」を課題として授業を行いました。
 最初に、前時までに学習した労働や雇用をめぐる特色と課題の復習に取り組みました。次に準備された求人票を比較して、自分が最も働きやすい会社を選び自分が選んだ会社について発表しました。その後、参観者の先生から色々な質問をされ、選んだ理由を答えていました。また、参観者の先生からの意見なども聞いて、再度自分が働きたい会社を考え直していました。
 望ましい働き方について、自分で考えたことを発表して考えを深めていた授業でした。

 今日の校舎
1-校舎11-30

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川11-30

 朝の1コマ
3-朝11-30
4-朝11-30
5-朝11-30
6-朝11-30

 社会の授業研究の様子
7-授業研究11-30
8-授業研究11-30
9-授業研究11-30
10-授業研究11-30
11-授業研究11-30
12-授業研究11-30
13-授業研究11-30
14-授業研究11-30

 今日の給食のメニューは、双葉中学校のリクエストメニューでチャーハン、牛乳、野菜春巻き、杏仁豆腐、中華コーンスープでした。勿来学校給食共同調理場の方々、いつもおいしい給食ありがとうございます。
15-給食11-30

 本日の生徒指導だより(134号)
16-生徒指導11-30
スポンサーサイト



11月29日(月)の様子

2021.11.29 12:34|日記
 11月29日(月) 今週も始まりました。月日は早いもので明後日には12月になります。そして、2学期終了まであと18日の登校日となりました。体調管理には十分に気をつけてしっかり頑張っていきましょう。今日の生徒たちの様子をお伝えします。

 今日の校舎
1-校舎11-29

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川11-29

 朝の1コマ
3-朝11-29
4-朝11-29

 各授業の様子
5-授業11-29
6-授業11-29
7-授業11-29
8-授業11-29
9-授業11-29
10-授業11-29

 今日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、さばのみそ煮、かぼちゃのそぼろ煮、ざくざくでした。
11-給食11-29

 本日の生徒指導だより(133号)
12-生徒指導11-29

11月26日(金)の様子

2021.11.26 11:56|日記
 11月26日(金) 今日の生徒たちの様子をお伝えします。

 今日の校舎
1-校舎11-26

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川11-26

 朝の1コマ
3-朝11-26
4-朝11-26

 各授業の様子
5-授業11-26
6-授業11-26
7-授業11-26
8-授業11-26
9-授業11-26
10-授業11-26
11-授業11-26
12-授業11-26

 来週からは12月に入り冬到来です。体調を崩しやすい時期ですので、暖かい格好をして土・日はしっかり体を休め、月曜日から元気な姿で頑張っていきましょう。

 今日の給食のメニューは、みそかけうどん、牛乳、大学いも、ヨーグルトでした。
13-給食11-26

 本日の生徒指導だより(131号)・(132号)
14-生徒指導11-26
15-生徒指導11-26

11月24日(水)の様子

2021.11.24 08:18|日記
 11月24日(水) 今日の朝方は、すごく寒かったように感じました。車のフロントガラスもうっすらと氷がはり冬本番となってきました。生徒たちは、いつも通りに元気に登校しどの教科にも集中して取り組んでいました。今日の生徒たちの様子をお伝えします。

 今日の校舎
1-校舎11-24

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川11-24

 生徒の様子
3-生徒11-24
4-生徒11-24
5-生徒11-24

 本日の生徒指導だより(130号)
10-生徒指導11-24

11月22日(月)の様子

2021.11.22 10:57|日記
 11月22日(月) 今週も始まりました。月日は早いものでもう11月の下旬です。2学期終了まであと1ヶ月となりました。体調管理には十分に気をつけてしっかりまとめをしていきましょう。今日の生徒たちの様子をお伝えします。

 今日の校舎
1-校舎11-22

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川11-22

 朝の学活の様子
3-朝の学活11-22
4-朝の学活11-22

 朝トレ
5-朝トレ11-22

 各授業の様子
6-授業11-22
7-授業11-22
8-授業11-22
9-授業11-22
10-授業11-22
11-授業11-22

 今日の給食のメニューは、野菜のうまみそ丼、牛乳、たこナゲット、たまごスープでした。12-給食11-22


 本日の生徒指導だより(129号)
20-生徒指導11-22

11月19日(金)の様子

2021.11.19 10:59|日記
 11月19日(金) 今日の生徒たちの様子をお伝えします。

 今日の校舎
1-校舎11-19

 校舎前にある鮫川の様子
2-校舎11-19

 朝の1コマの様子
3-朝の1コマ11-19
4-朝の1コマ11-19

 各授業の様子
5-授業11-19
6-授業11-19
7-授業11-19
8-授業11-19
13-授業11-19
10-授業11-19
11-授業11-19
12-授業11-19
14-授業11-19
15-授業11-19

 気温がだいぶ下がってきました。体調を崩しやすい時期です。土・日はしっかり体を休め、月曜日から元気な姿で頑張っていきましょう。

 今日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、いわししょうが煮、豚肉とごぼうのしょうが炒め、呉汁でした。16-給食11-19

 本日の生徒指導だより(128号)
17-生徒指導11-19

11月18日(木)の様子

2021.11.18 11:00|日記
 11月18日(木) 今日の生徒たちの様子をお伝えします。

 今日の校舎
1-校舎11-18

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川11-18

 朝の1コマ
3-朝の1コマ11-18
4-朝の1コマ11-18
5-授業11-18

 各授業の様子
6-授業11-18
7-授業11-18
8-授業11-18
9-授業11-18
10-授業11-18
11-授業11-18
12-授業11-18
13-授業11-18

 今日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、さつまいもサラダ、ビーンズシチュー、みかんでした。
14-給食11-18

 本日の生徒指導だより(127号)
15-生徒指導11-18

第3回定期テスト

2021.11.17 10:12|日記
 11月17日(水) 今日は第3回定期テストでした。今回のテストは2学期のまとめのテストです。朝の登校の様子からは、昨日はだいぶ頑張った様子なのか眠たそうな目をしていた生徒もちらほらと見受けられました。手応えはどうだったでしょうか。理解不十分な内容はしっかり復習して確認しておきましょう。また、ノートやワークなどの提出がある教科もありますので、期日を守って提出できるようにしましょう。
 生徒たちの様子をお伝えします。

 今日の校舎
1-校舎11-17

 校舎前にある鮫川の様子
2 -鮫川11-17

 朝のテスト勉強の様子
3 -朝11-17
4-朝11-17

 定期テストの様子
5-テスト11-17
6-テスト11-17

 今日の給食のメニューは、コッペパン、いわき産なしジャム、牛乳、オムレツ・トマトソース、ツナとキャベツのソテー、白菜とコーンのクリームスープでした。
7-給食11-17

 本日の生徒指導だより(126号)
8-生徒指導11-17

11月16日(火)の様子

2021.11.16 10:03|日記
 11月16日(火) 今日の生徒たちの様子をお伝えします。

 今日の校舎
1-校舎11-16

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川11-16

 朝の1コマ
3-朝11-16
4-朝11-16
5-朝11-16

 各授業の様子
6-授業11-16
7-授業11-16
8-授業11-16
9-授業11-16
10-授業11-16
11-授業11-16
12-授業11-16

 その後、6校時にボランティア活動をしました。
 地域の清掃を行うことを通して、各地域における健全な環境づくりを推進しボランティア精神を育てることを目的として、今回は校舎の前にある熊野神社の落ち葉清掃を行いました。
 落ち葉清掃の様子
20-ボラ11-16
21-ボラ11-16
22-ボラ11-16
23-ボラ11-16


 今日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、県産豚肉のソースかつ、えごま和え、なっこそ汁、福島県産りんごゼリーでした。
15-給食11-16

 本日の生徒指導だより(125号)
16-生徒指導11-16

11月15日(月)の様子

2021.11.15 12:48|日記
 11月15日(月) 今日の生徒たちの様子をお伝えします。

 今日の校舎
1-校舎11-15

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川11-15

 朝の1コマ
3-朝の1コマ11-15
4-朝の1コマ11-15

 各授業の様子
5-授業11-15
6-授業11-15
7-授業11-15
8-授業11-15
9-授業11-15
10-授業11-15

 なお、今週は17日(水)の第3回定期テストのため部活動が今日から17(水)まで中止となります。家に帰宅してからの時間を有効に使ってしっかりとテスト勉強を行っていきましょう。

 今日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、さんまの揚げびたし、肉じゃが、ミニトマトでした。
11-給食11-15

 本日の生徒指導だより(124号)
12-生徒指導だより11-15
訪問者数

プロフィール

双葉中学校

Author:双葉中学校
平成26年8月11日に下記住所に移転いたしました。

〒974-8232
いわき市錦町御宝殿56
(錦小学校の裏手)
双葉町立双葉中学校
電話番号:0246-88-8078
FAX番号 :0246-63-6338
E-mail:futaba-j@fcs.ed.jp

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

  • ページトップへ
  • ホームへ