授業研究【11月30日(火)】
2021.11.30 12:10|日記|
11月30日(火) 今日で11月が終わりです。寒さに負けず頑張っていきましょう。今日は、3校時に3年社会の授業研究を行いました。私たちと経済「市場の働きと経済」の単元で、「あなたが働くとしたらどの会社?」を課題として授業を行いました。
最初に、前時までに学習した労働や雇用をめぐる特色と課題の復習に取り組みました。次に準備された求人票を比較して、自分が最も働きやすい会社を選び自分が選んだ会社について発表しました。その後、参観者の先生から色々な質問をされ、選んだ理由を答えていました。また、参観者の先生からの意見なども聞いて、再度自分が働きたい会社を考え直していました。
望ましい働き方について、自分で考えたことを発表して考えを深めていた授業でした。
今日の校舎

校舎前にある鮫川の様子

朝の1コマ




社会の授業研究の様子








今日の給食のメニューは、双葉中学校のリクエストメニューでチャーハン、牛乳、野菜春巻き、杏仁豆腐、中華コーンスープでした。勿来学校給食共同調理場の方々、いつもおいしい給食ありがとうございます。

本日の生徒指導だより(134号)

最初に、前時までに学習した労働や雇用をめぐる特色と課題の復習に取り組みました。次に準備された求人票を比較して、自分が最も働きやすい会社を選び自分が選んだ会社について発表しました。その後、参観者の先生から色々な質問をされ、選んだ理由を答えていました。また、参観者の先生からの意見なども聞いて、再度自分が働きたい会社を考え直していました。
望ましい働き方について、自分で考えたことを発表して考えを深めていた授業でした。
今日の校舎

校舎前にある鮫川の様子

朝の1コマ




社会の授業研究の様子








今日の給食のメニューは、双葉中学校のリクエストメニューでチャーハン、牛乳、野菜春巻き、杏仁豆腐、中華コーンスープでした。勿来学校給食共同調理場の方々、いつもおいしい給食ありがとうございます。

本日の生徒指導だより(134号)

スポンサーサイト