fc2ブログ

第1学期終業式

2020.07.20 16:11|日記
 本日無事、1学期を終了することができました。
 コロナ騒動で、今まで体験したことのない学期となりましたが、生徒たちはよく乗り越えてくれたと思います。
 各学年の代表が、1学期の反省と夏休みの抱負を述べ、明日から、夏休みとなります。
A9_05777.jpg
A9_05789.jpgA9_05787.jpg
A9_05818.jpg
 皆様のご理解とご支援のおかげをもちまして、無事終了できたことに感謝いたします。
 本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト



ネット依存の恐ろしさ!

2020.07.16 14:09|日記
 夏休みを前に、『メディアが子供たちに与える影響について』の講演会を、
 猪苗代中学校の校長先生をお招きして実施しました。この講演会は、参加できない保護者の皆さんや、
三密を避けるために、ライブ配信でも視聴できる講演会として小学生も自分の教室で
 聴ける設定を構築しました。
A9_05355.jpg
 厚生労働省の調査によると、ネット依存と言われる中高生は全国に約93万人。
 男子中学生の10.6% 女子中学生の14.3%がネット依存症の疑いがあるそうです。
 WHO(世界保健機構)では、ネット依存は世界的問題となっており、ゲームなどのやり過ぎで日常生活が
 困難になる「ゲーム障害」を依存の一種に加えています。
 そうなんです。1度「ネット依存症」「ゲーム依存症」になると、自分だけの力では抜け出せなくなるのです。
 長い夏休み、メディアを使用する時間をしっかりと管理することがとても大切だと確認できた、素晴らしい
 講演会でした。
A9_05436ne.jpgA9_05471ne.jpg
A9_05485ne.jpgA9_05492ne.jpg
 さっそく、次の日の朝に、「昨日はゲームを○○時間しかやりませんでした!」と、生徒から報告があり、
 講演会の成果を感じることができました。
 猪苗代中学校の校長先生、お忙しい中しかも遠方よりお越しいただき本当にありがとうございました。
 子供たちの心にしっかりと刻まれたようです!

ふたばダルマ

2020.07.14 14:58|日記
 1・2年生の『ふるさと学習』において、双葉町の伝統工芸品
 『ふたばダルマ』の絵付け体験を行いました。
 お二人の講師の先生に、その由来と制作過程の説明をいただき、早速絵付け体験です。
A9_05274da.jpg
A9_05205da.jpgA9_05177da.jpgA9_05157da.jpg
 皆さん、なかなかの出来栄えのようです!
 これで伝統継承者が確保されました!
A9_05282da.jpg
A9_05313da.jpg
 講師を務めていただきましたお二人の先生に心から感謝申し上げます。
 ありがとうございました。

1年調理実習

2020.07.07 16:48|日記
 1年が調理実習を実施しました。
 思いのほか上手に出来上がったようです。
A9_04354ty.jpgA9_04367ty.jpg
A9_04398ty.jpgA9_04373ty.jpgA9_04467ty.jpg
 油が跳ねると おっかなびっくり! 
A9_04447ty.jpg

3年生 引退試合

2020.07.06 07:39|日記
 7月5日(日)楢葉町スカイアリーナにおいて、新型コロナウイルスの影響で中止となった中体連に替えて、
 双葉郡の中学校で、非公式ではありますが、2.3年生の試合が実施されました。
 3年生にとっては、引退試合となります。それぞれの思いを胸に、素晴らしい試合が展開されました。
A9_00765.jpg
A9_00638.jpgA9_00641.jpgA9_00794.jpg
A9_01009.jpgA9_01866.jpgA9_02004.jpg
A9_02555.jpgA9_02594.jpgA9_03017.jpg
A9_03370.jpgD50_1748.jpgD50_1593.jpg
A9_01586.jpg
 大会を企画運営いただきました方々、応援いただきました皆様、本当にありがとうございました。
 新チームも応援よろしくお願いいたします。
訪問者数

プロフィール

双葉中学校

Author:双葉中学校
平成26年8月11日に下記住所に移転いたしました。

〒974-8232
いわき市錦町御宝殿56
(錦小学校の裏手)
双葉町立双葉中学校
電話番号:0246-88-8078
FAX番号 :0246-63-6338
E-mail:futaba-j@fcs.ed.jp

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

  • ページトップへ
  • ホームへ