fc2ブログ

第2学期終業式

2019.12.23 16:13|日記
 本日無事、2学期を終了することができました。
 たくさんの行事やイベントに積極的に取り組み、素晴らしい成果をあげることができました。
 ご協力をいただきました、地域、保護者、関係者の皆様、本当に有り難うございました。
DSC_0107syu.jpg
DSC_0110syu.jpgDSC_0111syu.jpg
DSC_0114syu.jpgDSC_0116syu.jpg
 表彰や、2学期の反省と冬休みの抱負も堂々と発表することができました。
 皆様、良いお年をお迎えください。
スポンサーサイト



ふるさと創造学サミット

2019.12.20 09:10|日記
 12月14日(土)に郡山市の『ビッグパレットふくしま』で行われた
『ふるさと創造学サミット』に参加しました。
 双葉中学校では、国連が掲げる『持続可能な開発目標』(SDGs)を身近なことから
考えた取り組みを発表しました。参加者からはたくさんのお褒めの言葉をいただきました。
素晴らしい発表ができたようです。
D85_3974sa.jpg
A9_04140sa.jpgA9_04217sa.jpg
A9_04351sa.jpgA9_04378sa.jpg
A9_04448sa.jpgA9_04543sa.jpg
Ps. 本校1年の 渡部 勇 君の「双葉ばら園」についての発表は、
  12月17日発売の「朝日新聞」に掲載されております。

空気砲発射実験

2019.12.18 10:12|日記
 空気砲発射実験は大成功しました。
 体育館奥から発射。 すぐにカメラを持って煙のリングを追いかけます。
 直径約1mのリングは、バスケットボードに向かってゆっくりと進んで行きます。
 最後は壁にぶつかり、消滅しました。実験大成功です。
DSC_0066ji.jpgDSC_0067ji.jpg
DSC_0068ji.jpg
DSC_0069ji.jpgDSC_0070ji.jpg
 風の流れがなければ、体育館の端から端まで飛ぶようです!
 学校関係者の方々、ご希望があれば、取りに来られる方に限り、無料で貸し出し致します!
                              双葉中 教頭まで。

巨大空気砲を作ってみました!

2019.12.14 13:20|日記
『巨大空気砲』を作ってみました。
必要なもの
①ダンプラ・910mm×910mm 6枚
②スモークマシーン
③スモークマシーン用リキッド
④ガムテープorクラフトテープ
DSC_0060ku.jpgDSC_0054ku.jpg
DSC_0055ku.jpgDSC_0065ku.jpg
 隙間なくダンプラを貼り合わせ、正面に40cm~50cmの穴を開け完成です!
 スモークマシーンにリキッドを入れ、スイッチを入れたら装置が暖まるまで、数分間待ちます。
DSC_0074ku.jpg
 発射の様子は、次回までのお楽しみ!必ず見てください!

『雷神』

2019.12.12 15:02|日記
 本日も、静電気の実験に参加しました。
 本日使用する高性能マシーンは『静電高圧発生装置 雷神です。
DSC_0047ra.jpg
 ご存じの方もいらっしゃるでしょうが、このマシーンは、昨日の装置よりも強力です。
 当然、やってみました『ビリビリタイム』!
 今回は、やりたい人のみ。
 凄かったです(^^;)本当に凄かったです!
 まさに、『雷神』が体の中を駆け抜けていきました!
DSC_0050ra.jpg
 忘れられない『実験』間違いなし!

静電気で実験!

2019.12.11 16:26|日記
 塩化ビニールの管を強くこすると、静電気が発生します。 髪の毛が妖怪アンテナのように立つ。
DSC_0016se.jpgDSC_0040se.jpg
 みんなでこすって、アルミホイルで作った容器にためます。なぜたまるかは・・・みなさんおわかりですか?
DSC_0026se.jpgDSC_0029se.jpg
 最後は、そうです、みんなで手を繋いで「ビリビリタイム」心臓の弱い方は御遠慮ください!
DSC_0035se.jpg
 テレビで見るような『ビリビリ感』はありませんでしたが二人目までは、伝わったようです。
 実験大成功!

無限大!

2019.12.11 11:59|日記
 みなさんは、『アップル・ペンシル』なる物はご存じでしょうか?
 下の画像のように、字も書け、絵も描け、拡大縮小色つけ、なんでもできます。
 小さくて分かりにくいのですが、挿絵も生徒が描いています。
 『iPad』『アップル・ペンシル』で使い方は『無限大』!
 しかも、渡された生徒も『たった10分』で、こんなに使いこなしてしまいます!
 そう、『生徒』『iPad』『可能性は無限大』!
DSC_0010puro.jpg

幼小中合同避難訓練

2019.12.09 15:15|日記
 幼小中合同避難訓練を実施しました。
 全員が真剣に取り組むことができたようです。
 火事の際は、火よりも煙が恐ろしいようです。
 火を使う機会が増えました。空気も乾燥し、火事が多くなるようです。
 皆様、火の取り扱いには十分に注意しましょう!
20191209-D85_2265.jpg20191209-D85_2331.jpg
A9_03460.jpg

図書寄贈

2019.12.03 15:00|日記
 本年度も創価学会様より図書を寄贈いただきました。
 2017年に300冊をいただき、それから毎年20冊ずついただき3年目になります。
 大切に読ませていただきます。創価学会様、有り難うございました。
IMG_7023sou.jpg
 

いよいよ『クリスマス』

2019.12.02 07:06|日記
 いよいよ12月に入りました。廊下の掲示物も今日から『クリスマスモード』です。
DSC_0002kuri.jpg
 ちまたでは『インフルエンザ』が流向し始めたようです。
 健康管理にご留意ください!
訪問者数

プロフィール

双葉中学校

Author:双葉中学校
平成26年8月11日に下記住所に移転いたしました。

〒974-8232
いわき市錦町御宝殿56
(錦小学校の裏手)
双葉町立双葉中学校
電話番号:0246-88-8078
FAX番号 :0246-63-6338
E-mail:futaba-j@fcs.ed.jp

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

  • ページトップへ
  • ホームへ