fc2ブログ

快挙!

2019.11.28 07:03|日記
 過日行われました、各種コンクール・検定試験において、本校生徒が素晴らしい頑張りをみせました。
福島県読書感想文コンクールにおいて、『特選』『入賞』
 うち『特選』が、福島県代表として、『全国コンクール』に出品。
英語検定試験『準2級・3級・5級』に合格。
漢字検定試験で、『3級』に2名合格者を出しました。
A9_02992hy.jpg
DSC_0014hy.jpgDSC_0017hy.jpg
DSC_0015hy.jpgDSC_0016hy.jpg
 
スポンサーサイト



放射線教室

2019.11.27 16:32|日記
 医療創生大学 特任教授 石川 哲夫 先生をお招きして、『放射線教室』を実施しました。
 先生には、
 〇東京電力福島第一原子力発電所事故の概要
 〇放射性物質・放射能・放射線の違い
 〇ベクレルとシーベルトの違い
 等について、とても分かりやすくご説明いただきました。
DSC_0084ho.jpg
 水・プラスチック・段ボール・鉄板・コンクリートを用いて、放射線を遮る実験。
 避難する場所は、コンクリートの建物がよいようです。
DSC_0078ho.jpgDSC_0080ho.jpg
 『特大の霧箱装置』(蒸気の凝結作用を用いて荷電粒子の飛跡を検出するための装置)を使って、
放射線が通った飛跡を観察。
DSC_0025ho.jpgDSC_0058ho.jpg
皆さん写真でご理解いただけるでしょうか? 
こんなにたくさんの『飛跡』を見たのは初めてです。子供達も感動していました。
DSC_0064ho.jpg
 石川先生、本当に有り難うございました。

双葉郡退職校長会

2019.11.25 16:45|日記
 長年にわたり、双葉郡の教育の発展と振興にご尽力をいただきました、双葉郡の退職校長会の
皆様に学校訪問をしていただきました。
image0.jpg
image1.jpg
 学生時代の恩師でもある校長先生にお目にかかれただけでも、今後の励みになりました。
 また来年も、いや、いつでもお越しいただきたいと思います。
 皆様有り難うございました。

雲を人工的に作ってみました!

2019.11.14 08:59|日記
 2年生の理科の時間に面白い実験が行われていました。
 写真を見て、ご理解いただけるでしょうか?
 カプセルに、「水」「線香」「風船」を入れ、真空状態にしていきます。
DSC_0099kumo.jpg
 下の写真で、中が白くなっているのが見えるでしょうか?
DSC_0100kumo.jpg
 私の年代の皆さんが学生の頃には、こんな「実験装置」はなかったように思いますが、
 皆さんいかがでしょう? 時代とともに教育も進化しているようです。

地域清掃ボランティア

2019.11.12 10:49|日記
 11月8日、日頃お世話になっている錦町『熊野神社』境内の清掃ボランティアを行いました。
A9_01187bora.jpgA9_01204bora.jpgA9_01211bora.jpg
A9_01237bora.jpgA9_01253bora.jpgA9_01288bora.jpg
A9_01348bora.jpgA9_01359bora.jpgA9_01403bora.jpg
 地域のため、自分たちのためにしっかりと活動できたようです。

『健太・康太』スクールコンサート

2019.11.12 09:37|日記
 11月5日 スクールコンサートを実施しました。
 皆さんは、福岡県出身の双子デュオ『健太・康太』をご存じでしょうか?
 お二人は、震災以降東北を中心に歌を通して子供達に元気を届ける活動をしています。
 お二人は車で生活しながら歌う双子デュオ♫
 2015年白いバンを購入しDIYにて黒に塗装,ペンキで落書き,車中泊出来る宣伝カーに改造,
 ダイアモンドブルース号の完成…勝手に全国ツアーと名付け,車中泊しながら
 日本全国に唄と想いを届ける旅を今なお継続中だそうです!(お二人のツイッターより)
A9_00558.jpg
A9_00484.jpgA9_00594.jpg
A9_00644.jpgA9_00832.jpg
 お二人の『優しさ・思い・情熱』が伝わる素晴らしいコンサートとなりました。
 子供達も皆感動していました。
 健太さん、康太さん 感動を有り難うございました!
 また会える日を楽しみにしております。

半谷美咲選手

2019.11.05 06:57|日記
ソフトテニス・マガジン 様の提供により、画像をいただくことができました。sekai2019.jpg
                           提供:ソフトテニス・マガジン
 1番右端が、「半谷美咲選手」になります。
 応援よろしくお願い致します。


第16回ソフトテニス世界選手権のリンク先について

2019.11.01 16:13|日記
第16回ソフトテニス世界選手権のリンク先になります。
こちらをご覧ください!

団体戦優勝

個人戦優勝

株式会社ベースボールマガジン社
   ソフトテニス・マガジン編集部 様 の提供になります。 

卒業生が世界一!

2019.11.01 10:14|日記
 10月27日 中国の台州市で始まった、『第16回ソフトテニス世界選手権』において、
双葉中学校卒業の半谷美咲選手が『金メダル』を獲得しました。
 同大会で行われた団体戦に続き、『2つ目の金メダル』となったようです。
画像が手に入り次第、このホームページにて紹介致します。
訪問者数

プロフィール

双葉中学校

Author:双葉中学校
平成26年8月11日に下記住所に移転いたしました。

〒974-8232
いわき市錦町御宝殿56
(錦小学校の裏手)
双葉町立双葉中学校
電話番号:0246-88-8078
FAX番号 :0246-63-6338
E-mail:futaba-j@fcs.ed.jp

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

  • ページトップへ
  • ホームへ