岡山県 岩間山 本山寺御住職 泉 智仁 様に心のこもったご寄付を届けていただきました。

御住職は、南相馬市のご出身。浪江町の請戸地区でお寺を開いておりましたが、震災後は岡山県本山寺で
お仕事を続けておられます。ご寄付をいただくのは今年で3度目、多額のご寄付とともに、「備前焼」や
宮本武蔵が大好きだったといわれている「ほうじ茶」も、賛同いただいた方々から届けていただきました。

震災当時は、御住職自身も精神的なショックが大きく、体調を崩されていたそうです。
お話の中で御住職は、「人は何度でも立ち上がれる。転んでもいい、転んでもいいから、必ず立ち上がって
一歩一歩前に進もう!」と子どもたちに呼びかけてくださいました。御住職をはじめ、ご寄付を頂きました
たくさんの方々に心より御礼申し上げます。有り難うございました。