fc2ブログ

自然体験活動

2018.04.27 16:06|日記
  いわき海浜自然の家で、自然体験活動を行いました。
当日は野外炊飯、グランドゴルフ、草木染めを行いました。
野外炊飯1
 メニューは「カレー」上手にできたかな?
野外炊飯2
 普段は「炊飯器」を使いますが、ここでは「かまど」で料理をします。
グランドゴルフ
 みなさんぎりぎりで入っていない様子です。
草木染め
 「草木染め」は「藍染め」を行ったようです。
 仕上がりはどうでしょう?

続きを読む >>

スポンサーサイト



合同ふれあい集会

2018.04.25 07:27|日記
幼稚園・小学校・中学校合同のふれあい集会が開かれました。
小学生と中学生が中心となり企画し、楽しい集会となりました。
D4S_0019.jpg
D4S_0125.jpg
「ふ・た・ば」にかけまして、「ふれあえば、たのしいことも、倍の倍の倍」
D4S_0117.jpg
何が始まるのか?ちょっとドキドキ。
D4S_0320.jpg
皆でやると、なんでも楽しいのです。

授業参観

2018.04.21 16:27|日記
授業参観が行われました。
DSC_0543.jpg
理科の授業では、「電気分解」 気体が発生するようです。
DSC_0535.jpg
学活では、「進路選択」 行ける高校ではなく、行きたい高校を!
DSC_0531.jpg
音楽では、滝廉太郎によって作曲された楽曲「花」の歌詞をイメージして歌いました。
DSC_0525.jpg
学活では「グループエンカウンター」を行いました。

任命式・生徒会総会

2018.04.20 16:28|日記
 任命式・生徒総会を行いました。
D4S_0012.jpgD4S_0018.jpg
D4S_0105.jpg
 少ない人数ではありますが、活発な意見交換がなされ、よりよい生徒会を
目指す生徒たちの意気込みが伝わってきました。

避難ルートの確認

2018.04.19 17:48|日記
 津波による被害を想定し、避難ルートの確認を行いました。
いわき市が指定する避難場所「鬼越神社」標高19.8mまでの経路を
実際に歩いての確認です。
 生徒はルートマップを持ち、どんな危険が潜んでいるかを注意深く観察しながら
参加しました。
D4S_0028.jpg
D4S_0053.jpg
D4S_0070.jpg
D4S_0164.jpg

合同避難訓練

2018.04.18 16:40|日記
地震発生を想定した合同避難訓練を実施しました。
当日は雨のため、体育館を避難場所としましたが、
整然と迅速な避難をすることができました。以下、当日の様子になります。
13時30分 地震発生
D4S_0500.jpg
幼稚園児の避難は、中学生もサポートします。
D4S_0674.jpg
終了後、中学生は場所を移動し、震災の歴史とその対応について学習しました。
D4S_0704.jpg

平成30年度 双葉町立小学校並びに中学校 合同入学式

2018.04.06 11:00|日記
 平成30年度 双葉町立小学校並びに中学校合同入学式が行われました。
 伊澤町長様、舘下教育長様をはじめとする、多数のご来賓のご臨席を賜り、
厳粛な式となりました。
DSC_9171.jpgOC (2 of 77)
OC (12 of 77)DSC_9298.jpg
D85_0558.jpgD85_0592.jpg
D85_0692.jpg







着任式

2018.04.06 08:25|日記
平成30年度 新学期がスタートします。
始業式に先立ち、着任式が行われました。
DSC_0121.jpg

始業式
DSC_0132.jpg

訪問者数

プロフィール

双葉中学校

Author:双葉中学校
平成26年8月11日に下記住所に移転いたしました。

〒974-8232
いわき市錦町御宝殿56
(錦小学校の裏手)
双葉町立双葉中学校
電話番号:0246-88-8078
FAX番号 :0246-63-6338
E-mail:futaba-j@fcs.ed.jp

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

  • ページトップへ
  • ホームへ