fc2ブログ

第2学期始業式

2017.08.25 16:50|学校
第2学期の始業式を行いました。
82日間という1番長い学期の中には
栴檀祭を含め、たくさんの学校行事もあります。
充実した学期になるよう頑張っていきましょう。
DSC_0575.jpg

各学年の代表の生徒から、2学期の目標を発表
してもらいました。
DSC_0634.jpg
スポンサーサイト



双葉郡中高生交流会

2017.08.22 18:34|学校
双葉郡中高生交流会が郡山市中央公民館で行われました。
それぞれのクラスの講師の先生は、第一線で活躍されている
著名な方々ばかりで大変貴重な時間となりました。
講師

音楽×デザイン(久石 譲 先生)
みんなで夏をイメージするフレーズを出し合い
曲作りを体験しました。
音×デザイン

フード×デザイン(三國 清三 先生)
当日のランチは、このクラスの人たちが作った
豪華なお弁当でした。みんなで大変おいしくいただきました。
フード×デザイン

パフォーマンス×デザイン(宮本 亜門 先生)
外の公園で鬼ごっこをした後、曲に合わせた創作ダンスをしたり
物語からその背景を創造したりして、創作する楽しさ学びました。
パフォーマンス×デザイン

写真×デザイン(蜷川 実花 先生)
自分たちで撮った100枚の写真を使って、写真からわかる内面の自分を
見つめるという内容の学習をしました。
写真×デザイン

双葉町中学生海外派遣事業(ニュージーランド)5

2017.08.10 09:24|学校
今日からの研修は、主に観光です。
マタマタにあるテ・プイア間欠泉へ行ってきました。
ここで見られる2つの間欠泉のうち、「ポフツ間欠泉」は
高さ20~25m(最大30m)まで吹き上がる世界有数の間欠泉だそうです。
20ロトルア間欠泉

湯煙が立ち昇る中の集合写真です。
22ロトルア間欠泉(集合写真)

ロトルアにあるアグロドームに行ってきました。
ここでは、羊の毛狩りショーを見てきました。
23羊の毛狩りショー

羊がとてもかわいかったです。
26ショー終了後
明日は、ワイトモで土ぼたるを見学し
その後、オークランドへ移動します。
研修もいよいよ終盤となりました。

双葉町中学生海外派遣事業(ニュージーランド)4

2017.08.08 09:29|学校
学校訪問を行いました。
訪問先は、ハミルトン ワイカト地区
(フェア ヒュールド インターメディエイト スクール)です。
お土産に「赤べこ」をプレゼントしました。
12学校訪問(全体写真、赤ベコを記念でお渡ししました)

訪問先では、ハカを教えてもらいました。
ハカ(Haka)は、ニュージーランドのマオリ族の民族舞踊です。
14学校訪問(ハカの披露)

マタマタのメルヘン村へ行ってきました。
マタマタは、映画『ロード・オブ・ザ・リング』と『ホビット』のロケ地
となったファンなら見逃せない観光地です。
16ホビット村にて(映画のセットそのままです)

マオリ族のショーを見学しました。
ハカは男の踊りなので、今度は女子がダンスを体験しました。
19マオリショー(女性人が踊りに参加しました)

双葉町中学生海外派遣事業(ニュージーランド)3

2017.08.06 17:32|学校
ホストファミリーと過ごすのは、ハミルトンという町です。
季節は、日本と逆で、冬なのですが、思ったよりは寒くないようですね。
ホストファミリーの自宅で
10ホストファミリー宅で

ファームスティを経験して、戻ってきました。
11ファームステイ終了、合流

双葉町中学生海外派遣事業(ニュージーランド)2

2017.08.05 16:46|学校
機中泊をし、オークランド空港へ無事到着です。
飛行機の中でなかなか眠れなかった子もいると
聞きましたが、そうとうの緊張だったと思います。
オークランド空港で
3オークランド国際空港

オークランド博物館へ行ってきました。
日本の零式戦闘機が展示されていました。
外国の方々から見た太平洋戦争を知ることも
貴重な勉強になったことでしょう。
4オークランド博物館

午後から、ホストファミリーと合流しました。
いよいよ、研修が本格的に始まります。
8ホストファミリー宅へ

ホストファミリーの自宅へと向かいます。
9ホストファミリーと合流
1日ホストファミリーと過ごします。
たくさん英会話にチャレンジしてくださいね。

双葉町中学生海外派遣事業(ニュージーランド)1

2017.08.04 17:19|学校
平成29年度双葉町中学生海外派遣事業が
昨年度に引き続き行われ、ニュージーランドへ出発しました。
南半球への旅は、生徒たちに驚きと感動を与えてくれることでしょう。
成田空港搭乗直前の様子
1成田空港搭乗直前
訪問者数

プロフィール

双葉中学校

Author:双葉中学校
平成26年8月11日に下記住所に移転いたしました。

〒974-8232
いわき市錦町御宝殿56
(錦小学校の裏手)
双葉町立双葉中学校
電話番号:0246-88-8078
FAX番号 :0246-63-6338
E-mail:futaba-j@fcs.ed.jp

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

  • ページトップへ
  • ホームへ