双葉町立幼・小・中学校の合同文化祭である
「栴檀祭」を11月5日(土)に実施しました。
オープニングセレモニーの中で、みんなで披露した「標葉せんだん太鼓」
曲目は「天響」 壮大なスケールを感じさせるものでした。

中学生は、創作劇にチャレンジしました。
「私の描く物語」の中のワン・シーンです。

筝曲合奏 「さくら」「うさぎ うさぎ」「荒城の月」の3曲です。
「うさぎ うさぎ」に合わせて、みんなでうさ耳をつけました。
男子、恥ずかしかったけど、そこがとってもよかったです。

以前、紹介しました「双葉だるま提灯」も会場に飾られ
栴檀祭会場は、生徒たちの作品でいっぱいになりました。

当日は、天候にも恵まれ、今年の栴檀祭は「充実した学びの収穫祭」でした。
ご来場いただきましたご来賓の方々、保護者の皆様に感謝申し上げます。