調理実習(1年生)の様子
2016.01.25 13:10|学校|
進路希望実現に向けて!
2016.01.20 15:16|学校|
授業風景(1年生理科)
2016.01.14 10:50|学校|
ありがとうございました
2016.01.12 16:30|学校|
本日、第3学期の始業式を体育館で行いました。
校長式辞の中で、次のような話がありました。
「3年生は、自分の進路を実現するため、体調に気をつけ、最後まで努力を続け、目標を達成してほしい。」
「2年生は、3年生からバトンを受け、学校をリードする学年にするための準備期間として力を合わせてほしい。」
「1年生は、中学校で頑張ることをもう一度確認し、どのような中学校生活を送るのかを真剣に考え挑戦してほしい。」
「それぞれが、目標に向かって力を発揮し、充実した3学期になるよう、頑張ってほしい。」


4名の生徒が新年の抱負を発表しました。
主な内容を紹介します。
「授業に集中して取り組みたい」
「駅伝を頑張りたい」
「自分で決めたことを最後までやりとげたい」
「自分から進んで堂々と発表したい」
「効率的な計画を立て実行したい」

校長式辞の中で、次のような話がありました。
「3年生は、自分の進路を実現するため、体調に気をつけ、最後まで努力を続け、目標を達成してほしい。」
「2年生は、3年生からバトンを受け、学校をリードする学年にするための準備期間として力を合わせてほしい。」
「1年生は、中学校で頑張ることをもう一度確認し、どのような中学校生活を送るのかを真剣に考え挑戦してほしい。」
「それぞれが、目標に向かって力を発揮し、充実した3学期になるよう、頑張ってほしい。」


4名の生徒が新年の抱負を発表しました。
主な内容を紹介します。
「授業に集中して取り組みたい」
「駅伝を頑張りたい」
「自分で決めたことを最後までやりとげたい」
「自分から進んで堂々と発表したい」
「効率的な計画を立て実行したい」

新年あけましておめでとうございます!
2016.01.05 11:50|学校|