fc2ブログ

栴檀祭 その1

2015.10.31 16:01|学校
栴檀祭の様子を数回に分けて紹介します。
まずは、本番直前の合唱の練習風景です。
CIMG7036.jpg

CIMG7045.jpg

次に、せんだん太鼓の衣装に着替えている様子です。
保存会のみなさんに、はちまきを手伝っていただきました。
CIMG7049.jpg

CIMG7064.jpg

3年生にとっては最後の栴檀祭。
一人静かに、はちまきを締めながら精神統一!
CIMG7052.jpg

保存会の皆様から激励のことばとともに、気合を注入していただきました。
CIMG7089.jpg

そしていよいよ本番に備えて待機場所へ。
CIMG7095.jpg
次回は本番の様子です。


スポンサーサイト



明日は栴檀祭!

2015.10.30 16:22|学校
明日の本番を迎える、栴檀祭会場のステージです。
CIMG7000.jpg

オープニングを飾るのは、昨年同様、せんだん太鼓の演奏です。
昨年より技術、表現力がパワーアップした演奏にご期待ください。
CIMG7005.jpg

明日は9時開演となります。
来校を心よりお待ちしております。
CIMG7007.jpg


栴檀祭幼小中合同練習

2015.10.29 15:04|学校
栴檀祭の開会式と閉会式の幼小中合同練習を行いました。
CIMG6989.jpg

CIMG6991.jpg

練習の最後に、全員合唱の練習を行いました。
CIMG6998.jpg
いよいよ、あと2日後に本番です。

委員会活動紹介

2015.10.28 15:48|学校
昼休みに栴檀祭の練習がありますが、
その合間をぬって委員会活動もしっかり行っています。
三か所の手洗い場を三人で分担して清掃してくれています。
CIMG6974.jpg

CIMG6975.jpg

CIMG6976.jpg

栴檀祭予行

2015.10.27 16:21|学校
4日後にせまった栴檀祭の練習にも一段と熱が入ってきました。
本日行った予行では、創作劇も通してみました。
中学生の心の成長をテーマに、生徒全員で取り組んでいます。
31日(土)の本番をご期待ください。
CIMG6956.jpg

CIMG6958.jpg

双葉町民作品展覧会に出品しました

2015.10.26 08:43|学校
勿来体育館を会場に24日(土)~25日(日)の2日間にわたり、
双葉町民作品展覧会が実施されました。
DSC_0384-1.jpg

双葉町立学校の児童生徒作品も展示されました。
児童生徒作品は、今週末の31日に開催される栴檀祭でも展示いたします。
DSC_0377.jpg

DSC_0376.jpg

ボランティア活動③

2015.10.23 16:39|学校
本年度3回目のボランティア活動を行いました。
本日の活動場所は、特設陸上競技部の練習場所としてお世話になった
仮設校舎隣の神社の参道です。
あの時のことを思い出しながら、感謝の気持ちとして清掃活動を行いました。
CIMG6929.jpg

CIMG6932.jpg

CIMG6946.jpg

CIMG6947.jpg

CIMG6951.jpg


図書委員会による「本の紹介」

2015.10.22 13:09|学校
廊下の掲示板には、図書委員会による「本の紹介」コーナーがあります。
読書の秋にふさわしく、様々なジャンルの本が紹介されていますのでご覧ください。
CIMG6903-1.jpg

CIMG6907.jpg

CIMG6909.jpg

CIMG6910-1.jpg

栴檀祭に向けての自主練習

2015.10.21 08:25|学校
昼休みを使った、合唱や太鼓の自主練習の様子です。
3年生が下級生をリードして、練習に励んでいます。
CIMG6871.jpg

CIMG6874.jpg

CIMG6863.jpg


後期生徒総会

2015.10.19 11:13|学校
後期生徒総会を16日に行いました。
CIMG6835.jpg

CIMG6841.jpg

総会に先立ち、後期の生徒会役員、学級委員、専門委員会役員の任命を行いました。
CIMG6826.jpg

総会終了後には、球技大会、グランドゴルフの表彰がありました。
CIMG6849.jpg
訪問者数

プロフィール

双葉中学校

Author:双葉中学校
平成26年8月11日に下記住所に移転いたしました。

〒974-8232
いわき市錦町御宝殿56
(錦小学校の裏手)
双葉町立双葉中学校
電話番号:0246-88-8078
FAX番号 :0246-63-6338
E-mail:futaba-j@fcs.ed.jp

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

  • ページトップへ
  • ホームへ