fc2ブログ

5月18日(木)双葉中生の様子

2023.05.18 12:58|日記
本日の生徒たちの様子をお知らせします。本日も暑い一日でしたが、熱中症予防に努めながら過ごすことができました。

【3年:数学】
3年:数学①
3年:数学②

【2年:社会】
2年:社会①
2年:社会②
1年:理科①

【1年:理科、数学】
1年:理科②
1年:数学

【本日の給食】ごはん、牛乳、ししゃもフライ、海藻とこんにゃくのサラダ、じゃがいものそぼろ煮です。
今日の給食

【生徒指導だより:第26号】
生徒指導だより:第26号
スポンサーサイト



4月18日(火)の双葉中生の様子

2023.04.18 13:27|日記
4/18(火)本日の双葉中生の様子をお知らせします。
【1年数学】
1年数学①
1年数学②

【2年社会】
2年社会①
2年社会②

【3年全国学力・学習状況調調査Ⅰ】
3年全国学力・学習状況調調査Ⅰ①
3年全国学力・学習状況調調査Ⅰ②

【1年音楽】
1年音楽①
1年音楽②

【2年国語】
2年国語①
2年国語②

【3年理科】※テストが終了し、ホッとしているようです。
3年理科①
3年理科②

【本日の給食】野菜たっぷり豚丼、牛乳・コーヒー、レバーつくね、なっこそ汁です。
給食

【生徒指導だより:第9号】
生徒指導だより:第9号

修了式を行いました【3月23日(木)】

2023.03.23 09:38|日記
 今日の校舎
1-校舎3-23

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川3-23

 朝の様子
3-朝3-23
4-朝3-23

 修了証書授与
5-修了証書3-23

6-修了証書3-23

7-修了証書3-23

8-修了証書3-23

9-修了証書3-23

 校長先生のお話
10-校長3-23

 生徒指導主事から春休みの過ごし方と来年度に向けたお話がありました。
11-生徒指導3-23

 修了式後に、お世話になった校舎の美化作業を行いました。普段から使用しているロッカーや棚・机など隅々まで清掃していました。
12-掃除3-23
13-掃除3-23
14-掃除3-23
15-掃除3-23

 その後、学級に戻ってまちに待った通知表を受け取りました。
 学級活動の様子
 4月から新たな気持ちでしっかり頑張っていこう!
16-学級3-23

17-学級3-23

 平素より本校の教育活動に御理解と御協力を賜り、厚く御礼申し上げます。令和5年度以降も教職員一同双葉の生徒のために頑張って努めてまいりますので御理解と御協力をお願いいたします。
 なお、令和5年度1学期始業式の4月6日(木)は、給食がなく11:30のスクールバスで下校となります。 よろしくお願いいたします。

 本日の生徒指導だより(194号)令和4年度最終号
20-生徒指導だより194号3-23

3月22日(水)の様子

2023.03.22 09:19|日記
 今日の生徒たちの様子をお伝えします。

 今日の校舎
1-校舎3-22

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川3-22

 朝の様子
3-朝3-22
4-朝3-22

 各授業の様子
5-授業3-22

6-授業3-22

8-授業3-22

9-授業3-22

 次年度に向けて本の整理整頓を積極的に行いました。
7-一コマ3-22

 今日の給食のメニューは、ごはん 広島菜こんぶ、牛乳、鮭のコーンマヨネーズ焼き、ワンタンスープ、豆乳パンアコッタでした。
10-給食3-22

 生徒指導だより(193号)
20-生徒指導だより193号3-22

3月20日(月)の様子

2023.03.20 08:47|日記
 今日の生徒たちの様子をお伝えします。

 今日の校舎
1-校舎3-20

 校舎前にある鮫川の様子
2-鮫川3-20

 朝の様子
3-朝3-20
4-朝3-20

 各授業の様子
5-授業3-20

6-授業3-20

7-授業3-20

8-授業3-20

9-授業3-20

10-授業3-20

11-授業3-20

 今日の給食のメニューは、ごはん、牛乳・コーヒー、県産とりつくね、車ふの煮しめ、どさんこ汁でした。
12-給食3-20

 生徒指導だより(192号)
20-生徒指導だより192号3-20
訪問者数

プロフィール

双葉中学校

Author:双葉中学校
平成26年8月11日に下記住所に移転いたしました。

〒974-8232
いわき市錦町御宝殿56
(錦小学校の裏手)
双葉町立双葉中学校
電話番号:0246-88-8078
FAX番号 :0246-63-6338
E-mail:futaba-j@fcs.ed.jp

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

  • ページトップへ
  • ホームへ